本日、Open Source Security Foundation (OpenSSF) により発行された「2025年 セキュア オープンソース ソフトウェア ビジョン 概要」が公開されました。
全文は、こちらからご覧いただけます :
- 日本語版 : 2025年 セキュア オープンソース ソフトウェア ビジョン 概要
 - オリジナル版 (英語) : Secure Open Source Software Vision Brief 2025
 
2025年3月5日、Linux Foundation のイニシアチブである Open Source Security Foundation (OpenSSF) は、ワシントンDC の National Press Club において、OpenSSF Policy Summit 2025 を開催しました。このサミットには、国防総省 (DOD)、国土安全保障省 (DHS)、サイバーセキュリティ・インフラストラクチャ セキュリティ庁 (CISA) の代表者を含む業界リーダーと米国政府 (USG) 関係者が一堂に会し、重要なインフラ分野などにおけるオープンソース ソフトウェア (OSS) の利用に関連するセキュリティ上の課題について議論しました。
サミット期間中、OpenSSF は、オープンソース ソフトウェアのセキュリティを確保し、将来の計画を立てるために過去 1 年間にコミュニティが行った取り組みの詳細をまとめたビジョン概要を発表しました。
OpenSSF コミュニティは、オープンソース ソフトウェア エコシステム全体のセキュリティ向上に引き続き取り組んでいます。コミュニティの進捗状況と今後の取り組みの詳細については、この文書をダウンロードしてご確認ください。
日本語版翻訳協力:木下兼一
- LF Research、LF AI & DATA、FUTUREWEI 調査レポート「ソブリンAIの現状」を公開 - 2025-10-31
 - ソブリンAIの現状 - 2025-10-31
 - Open Source Summit Japan、AI_dev、Automotive Linux Summit の基調講演者を発表 - 2025-10-16
 
 
		