Skip to main content

FINOS & LF エグゼクティブイベント The Transformational Value of Open Source for Financial Services
(金融サービスにおけるオープンソースの変革的価値)

Please see the English version after the Japanese section.

主催:FINOS、The Linux Foundation
協力:ISDA、日本証券クリアリング機構 (JSCC)、日立製作所、Red Hat


オープンソースが世界の金融サービスをどのように再構築しているのか、そして日本の金融サービス業界 (FSI) コミュニティにどのような影響を与えているのかを探るエグゼクティブ向けのイベントです。

ますます相互接続性が高まり、急速に進化する金融業界において、オープンソースはイノベーション、コラボレーション、ビジネス価値の重要な推進力となっていることが証明されています。本イベントは、オープンソースが世界的に金融サービスをどのように変革し、特に日本のFSIコミュニティにどのような影響を与えているのか、シニアレベルの知見を提供することを目的としています。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時 : 2025年12月11日

  • 開場 14:30 PM
  • 講演 15:00 – 18:30 PM
  • ディナーレセプション 19:00 – 21:00 PM

会場 : 国際文化会館

参加登録 : 登録フォーム

参加するメリット :

戦略的な成長、イノベーション、そして規制遵守のためにオープンソースをどのように活用するかについて、経営層レベルの知見を得ることができます。
また、FINOS、ISDA、JSCC、Red Hat、日立製作所をはじめとする業界のリーダーや同業者と交流し、オープンソースがいかに金融分野でイノベーション、コラボレーション、ビジネス価値を推進しているかを理解することで、組織の競争力の維持を確実にします。

アジェンダ :

15:00 Opening Keynote
三輪 光雄氏 日本証券クリアリング機構 取締役・執行役員

15:20 Keynote
Gabriele Columbro氏, Executive Director, FINOS

15:50 Presentation by ISDA 「CDMの活用例としてのDigital Regulatory Reporting(DRR)とコラテラル」
中村 啓祐氏  International Swaps and Derivatives Association, Inc. (ISDA) ディレクター

16:10 Presentation by JSCC – CDM experience & outlook
中島 玄氏 日本証券クリアリング機構 清算IT戦略部 部長

16:40-17:10 Break

17:10 Presentation by Red Hat「Sovereign AI in Finance: An Open Source Toolkit for Governance and Evaluation」
棚井 俊氏 
Associate Principal Solution Architect for Financial Services at Red Hat

17:40 Presentation by Hitachi「AI時代のプラットフォーム戦略: Platform Engineeringとセキュリティを支えるCCC」
黒田 雄樹氏 日立製作所 Hitachi OSPO
Santosh Maurya氏 日立製作所 研究開発グループ
Yuki Kuroda氏 日立製作所 Hitachi OSPO
Santosh Maurya氏 日立製作所 Digital Innovation R&D

18:15 Jim Zemlin氏 (TBD)

18:30 Wrap-up: Jane Gavronsky氏, COO FINOS


The Transformational Value of Open Source for Financial Services

Hosted by FINOS & The Linux Foundation
In partnership with ISDA, JSCC, Hitachi, and Red Hat


Please join us at this executive event exploring how open source is reshaping financial services globally and its impact on the FSI community in Japan.

In an increasingly interconnected and rapidly evolving financial landscape, open source is proving to be a key driver of innovation, collaboration, and business value. This event is designed to provide senior-level insights into how open source is reshaping financial services globally, and specifically, its impact on the FSI community in Japan.

We sincerely look forward to your participation.

Date: December 11th, 2025

  • Doors open 2:30 PM
  • 3:00 PM – 6:30 PM: Presentations
  • 7:00 PM – 9:00 PM: Dinner Reception

Location: International House of Japan

Registration: Registration Form

Why should you attend:

Gain senior-level insights into leveraging open source for strategic growth, innovation and regulatory compliance. Connect with peers and industry leaders from FINOS, ISDA, JSCC, Red Hat, and Hitachi to understand how open source drives innovation, collaboration, and business value in finance, ensuring your organization remains competitive.

Agenda:

3:00 Opening Keynote
Mituso Miwa, Executive Officer, Member of the Board, Japan Securities Clearing Corporation (JSCC)

3:20 Keynote
Gabriele Columbro, Executive Director, FINOS

3:50 Presentation by ISDA: Digital Regulatory Reporting (DRR) and Collateral as CDM’s use case
Keisuke Nakamura, Director, Japan Public Policy, International Swaps and Derivatives Association, Inc. (ISDA)

4:10 Presentation by JSCC – CDM experience & outlook
Gen Nakajima, Director of Strategic Planning for Clearing IT Innovation, Japan Securities Clearing Corporation (JSCC)

4:40-5:10 Break

5:10 Presentation by Red Hat: Sovereign AI in Finance: An Open Source Toolkit for Governance and Evaluation
Shun Tanai, Associate Principal Solution Architect for Financial Services at Red Hat

5:40 Presentation by Hitachi: AI時代のプラットフォーム戦略: Platform Engineeringとセキュリティを支えるCCC
黒田 雄樹 (日立製作所 Hitachi OSPO)
Santosh Maurya (日立製作所 研究開発グループ)
Yuki Kuroda (Hitachi OSPO, Hitachi, Ltd)
Santosh Maurya (Digital Innovation R&D, Hitachi, Ltd)

6:15 Jim Zemlin (TBA)

6:30 Wrap-up: Jane Gavronsky, COO FINOS

Share