Automotive Grade Linux (AGL) の日本のコミュニティでは、このたび約3年ぶりに日本のコミュニティメンバーがカジュアルに集う機会を設けます。普段からAGLに深く携わっている方もそうでない方も、ぜひこの機会に会場にお越し頂き、AGLの最近の動向に関して情報収集して、また他の参加メンバーと繋がって頂ければ幸いです。
参加登録:登録締切 4月23日
《イベント概要》
- 日時:4月27日 (木) 17:00~19:00(予定)
- 場所:TKP品川カンファレンスセンター(カンファレンスルーム6C)
- アクセス:https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-shinagawa-shinkan/access/
《アジェンダ》
- AGL活動 Status Update (発表者 : Linux Foundation 福安)15分
- AGL All Member Meeting (AMM) in Berlin March 2023 Report 25分
- AGL Japan BoF:日本の現在の活動状況や今後に関して (司会 福安) 20分+質疑応答 (時間が許す限り)
- フリータイム(ノンアルの飲み物やお茶菓子を準備します)
19:00 終了予定
注 : オンライン配信はAGL Japan BoF終了までとさせて頂きます。その後フリータイムは会場にお越し頂いた方のみのプログラムです。
Latest posts by Linux Foundation Japan (see all)
- LF Research調査レポート「Japan Spotlight 2023 : 日本におけるオープンソースの動向、課題、機会」を公開 - 12/05/2023
- OpenSSF、新メンバー企業とソフトウェアセキュリティの指針を発表 ー OpenSSF Day Japan - 12/04/2023
- OpenSSF「セキュアソフトウェア開発の指針」トップ10を発表 - 12/04/2023