LF Research
企業向けオープンソース開発の効果と影響力を
向上させるためのロードマップ
(日本語版も公開)
オープンソースが企業レベルで成長を続ける中、企業のオープンソースの利用や貢献に内在する課題、およびこれらの課題に対処する方法についての認識が高まってきています。本レポートでは、企業がオープンソースに効果的に参加するために採用できる以下のような実践方法を取り上げています。
- プロジェクトのコミュニティから開発者を雇用する
- 上流への貢献のための時間配分
- メンターシップ プログラムの設定
- インナーソース化の実践
- その他
これらのプラクティスは、オープンソースのリーダーシップを獲得・維持し、エコシステムの重要な参加者となることを目指す企業にとって、有用なツールボックスを構成するものです。
著者: Ibrahim Haddad, Ph.D, Executive Director, LF AI & Data and Pytorch Foundation
Latest posts by Linux Foundation Japan (see all)
- LF Research調査レポート「Japan Spotlight 2023 : 日本におけるオープンソースの動向、課題、機会」を公開 - 12/05/2023
- OpenSSF、新メンバー企業とソフトウェアセキュリティの指針を発表 ー OpenSSF Day Japan - 12/04/2023
- OpenSSF「セキュアソフトウェア開発の指針」トップ10を発表 - 12/04/2023